2022春奈良 宇陀市都市公園     


奈良県宇陀市都市公園調査地

場所 宇陀市都市公園調査地 
 (34 °33′09″ N  135° 58′34″E  EL:442m)
調査:日本野鳥の会及びタカ渡り研究グループ  
       ●奈良 宇陀市榛原額井
           
        


 
 

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による

内容の転記はご遠慮ください(2022/03/25〜    
                                    コメントへジャンプ    調査地一覧へジャンプ

月/日Month/Day
天候Weather

時間
Range of Times

サシバ
Butastur
indicus
ハチクマ
Pernis
ptilorhynchu
ノスリ
Buteo
buteo
ツミ
Accipitergularis
ハイタカ
Accipiter nisus
その他others 合計
raptors total
羽数 種毎の羽数
合計
season total
- - 308 0 7 2 0 10(5) . 327(5)
4/10 快晴 9:10-
13:00
1 0 0 1 1 大型SP1 2
4/9 快晴 8:00-
14:00
25 0 1 0 0 (1) ハイタカ(1) 26(1)
4/8 晴れ 9:00-
14:00
5 0 0 0 0 0 0 5
4/7 晴れ 7:30-
15:30
73 0 0 0 0 2(1) ハイタカ(1)
大型SP2
75(1)
4/6 晴れ 9:00-
14:00
6 0 2 2 0 2 大型SP2 12
4/5 快晴 8:00-
15:30
78 0 4 0 0 (1) ハイタカ(1) 82(1)
4/4 曇後晴 9:10-
15:30
59 0 0 0 0 0 0 59
4/2 曇り 7:30-
14:30
10 0 0 0 0 4 大型SP4 14
4/1 晴れ 9:15-
14:00
0 0 0 0 0 0 0 0
3/30 晴れ 8:00-
14:30
24 0 0 0 0 0 0 24
3/29 曇り 9:10-
14:40
20 0 0 0 0 (1) ハイタカ(1) 20(1)
3/28 晴後曇 9:00-
14:00
3 0 0 0 0 1 大型SP1 4
3/27 曇後晴 9:25-
14:00
4 0 0 0 0 0 0 4
3/25 晴れ 9:10-
14:00
0 0 0 0 0 (1)
小型SP(1) (1)
調査記録のコメント( )は観察者です カウントへジャンプ
●4/10 サシバは11時台1でした。本日でサシバのカウントは終了します。(重栖)
●4/9 サシバは8時台1、9時台8、10時台6、11時台5、12時台3、13時台2で、ほとんどが単独飛行でした。額井岳側が多く、スコープを覗いていないと見逃すものが多くありましたが、予想以上に飛び楽しい1日でした。(小池 重栖)
●4/8  サシバは9時台1、10時台3、11時台1でした。もっと飛ぶと思ったのに。(重栖)
●4/7 サシバは10時台20、11時台42、12時台1、13時台5、14時台1、15時台4でした。ちょっと期待外れでした。(重栖、小池、岩浅)
●4/6 サシバは10時台3、12時台1、13時台2でした。今後に期待。(重栖))
●4/5 サシバは8時台1、9時台2、10時台3、11時台20、12時台18、13時台5、15時台29でした。48羽が真上を飛び楽しい1日でした。(小池、岩浅、芝田、重栖)
●4/4 サシバはほとんどが南側を飛び、10時台39、11時台13、12時台2、13時台4、14時台1でした。11羽が上昇し低い雲に消えるのを見て、雲の上も飛んでいると実感しました。(重栖))
●4/2 サシバはほとんどが額井岳側を飛び、12時台6、13時台4で大型SP4は11時台でした。寒くて少し風もありましたが車外からの観察でした。(小池、岩浅、重栖)
●4/1  予想通りサシバは確認できませんでした。寒くて風もあり車内からの観察でした。(重栖)
●3/30 サシバは8時台4羽、9時台15羽、以後5羽でした。(小池、重栖)
●3/29  サシバは13:52から14:07の間が全てでした。その内額井岳側は8羽でした。(重栖)
●3/28  サシバは10時台1、11時台1、12時台1羽南側3km以上と額井岳側を飛びました。じっと我慢です。(重栖)
●3/27  サシバは全て11時台に南側3km以上を飛びました。明日以降に期待します。(重栖)
●3/25  地付と思われるノスリ2羽がなんども見られましたがサシバは確認できませんでした。(重栖)