2003春 奈良県西吉野村 百谷

2003年春期タカの渡り速報
奈良県西吉野村定点調査地

    (2003/03/30-04/06)調査終了
  場 所  奈良県西吉野村百谷
  (34°21 17″'N 135°45' 35″E EL:370m)
  調 査  日本野鳥の会 奈良支部有志他

注:記載数値は速報値であり、最終記録は報告書による
内容の転記はご遠慮ください

 日 付  天候  時間  サシバ ハチクマ  ノスリ  ハイタカ属 タカsp 合計 備考   観察者
3/30 晴れ 9:00-
15:30
248 - 1 - - 249 西南西
→東北東
岩崎、川瀬、松尾
関口、大西夫妻、
谷夫妻
サシバ春の探鳥会
4/1 曇り
後雨
9:30-
13:00
0 - 0 - - 0 西南西
→東北東
上山、乾、山川、
4/3 うす曇り 9:15-
15:00
8 - 3 - 3 14 西南西
→東北東
乾、上山、山川、関口
4/6 晴れ 9:10-
14:00
76 - 2 - - 78 西南西
→東北東
幸田、乾
合計 - - 332 - 6 - 3 341 - -

下記は、2003年3月30日行われました日本野鳥の会 奈良支部、春のサシバの渡り、探鳥記です。

鷹柱 これが春の渡りか!
 桜の開花前線と共にやってきた。もちろん「サシバ春の渡り」。
 春に三日の晴れ間なしというが、絶好の渡り日和となった。西の風が少しあり、木 の葉がそよぎ、遠く市街地は春霞がかかり、ここ五条市百谷の観察ポイント付近は、遅 咲きの淡い紅梅が満開である。私は皆さんより1時間遅れの10時30分に着いた。もう 上空には20数羽のサシバが帆翔しているではないか。あわてて、双眼鏡を三脚にセッ トしてピントを合わせた。大きく広げた翼の羽が透けて、1枚1枚がはっきりと見え る。上昇気流を巧みに捉え、ぐんぐん舞い上がり、真上を東に滑空していった。
 タカ渡りに取り付かれて20数年。なぜこれほどまでに魅力があるのだろうか。目的 地を目指し、天気の悪い日には力の限り羽ばたき、それでも途中でやめられない。だ が、鷹柱を作り大きく円を描きながら上昇する群れには、壮観としか言いようの無い 生命力を感じ、神秘的でもある。
 今日は南に約2.5kmの銀峯山でも観察しており、トランシーバーで連絡を取り合って いる。ノスリ10羽が帆翔していると、情報が入るが見えない。今度はチゴハヤブサが こちらに向かっていると連絡が入る。探したが見つからない。あきらめかけたが、帆 翔と滑空をまじえながら一羽のタカが入る。翼に切れがあり、さっと身をひるがえ す。サシバとは飛び方が違う。停空飛翔をしたのでそれと確認できた。
 近くの枝に10数羽のヒレンジャクがとまり、チリチリ…と細い鳴き声の、華やかで 美しい姿を楽しむ。上手になってきたウグイスの声には、眠気を誘うものがある。こ れまでに180羽のサシバは出たし、もう大きな群れは無いだろう。30分ほどしてバラバ ラと19羽通過し、おやおやと、正面を見ると信じられない光景があった。40羽以上の 鷹柱である。「これが春の渡りか」と、思わず声に出してしまった。
 今朝は大阪から出るのが遅れ、電車・バスを乗り継いで、五条でウロウロしていた のを岩崎さんに迎えに来ていただき恐縮した。おかげで、春のサシバ渡りの忘れられ ない一日となった。(H,M)